強化ミストガラス:強化型板ガラスのオーダーについて
強化ミストガラスの製作をご希望なら、まずはお見積をご依頼ください
○ 可 × 不可 △ お問い合わせください
四角形を基本として、円形・楕円形・小判型・八角形等々もカット可能です
型紙や図面等があれば、それを基にカット加工する事もできます

●角落とし加工(かどおとしかこう)
四角形の場合、その4隅は通常1mm~2mm程度角を落とします
この加工によって角も触っただけで手が切れたりするようなことは100%ありません
R加工等、特に指定がない場合は角落とし加工となります
角落とし加工は無料です
4隅角落とし加工について詳しい動画はコチラ!
●角R加工(かどアールかこう)
テーブルの4隅が丸くなっている場合、その大きさに合わせてR加工が必用です
テーブルトップでガラスの角が出るような場合も角R加工をお勧めしています
左図R:半径(mm)を採寸して下さい
※最小5mmR~となり、5mmR以下の場合は角落とし加工となります
≪Rサイズにつきましては、下記PDFファイルをA4で印刷して合わせてみて下さい≫
●角C(斜め45度)加工(かどシーかこう)
テーブルの4隅が斜め45度にカットされている場合、その大きさに合わせて
ガラスをカットします
左図C(mm)部分を採寸して下さい
※最小3mmC~となり、3mmC以下の場合は角落とし加工となります
≪採寸が難しい場合は型を送っていただければ型を基に製作可能です≫
最大寸法・最小寸法は下記の通りです
厚 み |
最 大 寸 法 |
最 小 寸 法 |
4mm |
2000mm×1200mm |
200mm×300mm |
切り欠き加工(きりかきかこう)
●切り欠き加工の場合
左図Aのように切り欠き部分の内側の隅は丸くなります
(目安:厚みの2倍程度:厚み5mmの場合10mmR)
また、ガラスが割れやすくなりますので強化ガラスをお勧めしています
切り欠きのサイズによっては製作できない場合もあります
お見積り及びお問い合せの際には図で教えて頂きますようお願いします
穴あけ加工(あなあけかこう)
●穴あけ加工の場合
ガラスが割れやすくなりますので強化ガラスをお勧めしています
穴の大きさは強化ガラスの場合、最低でも厚み以上の径が必要になります
穴の位置につきましても端の方にある場合、加工できない可能性もあります
ガラスの端から穴の端までは板厚の2倍以上必用等々、様々な制約があります
お見積り・お問い合せの際には図で教えて頂きますようお願いします
切りっぱなし |
手切れ防止処理 【枠に入る場合】 |
糸面磨き (いとめんみがき) |

強化加工の際に手切れ防止処理します
|

この状態ではガラスの切断面に触れても
手を切ることはありませんが
切断面は荒く白っぽく見えます |

切断面処理加工の中で最も安価で
一般的な処理方法です
切断面は1.5mm~2mmほど面取りし
綺麗な処理になります
|

フロートガラスに強化加工を施し、耐熱・防汚性能を高めた製品です
普通透明ガラスより3~5倍の強度があります
万が一ガラスが割れた際も、鋭利なガラス片ではなく写真のように粉々になるため
安全に処理して頂けます

飛散防止フィルムにより災害時などの危険なガラス片の飛び散りを低減します
小さなお子様や高齢者の方がおられるご家族や、ショーケースなどを置かれている店舗等
万が一の時の破損時も安心してご利用頂けます

2枚以上のガラスを強靭な樹脂膜で接着して一体化します
樹脂膜の力で、割れてもガラスの破片が飛び散りません
一般的なガラスよりも安全性能が格段に向上しています
さらに、中間膜を厚くしたり、特殊中間膜をはさむことで機能追加を
実現しました。例えば、防犯性能・防音効果・紫外線カット・意匠性
など、あらゆるシーンで幅広くご利用いただけるガラスです
ガラスとガラスをスペーサーにより一定間隔に保持し、周囲を密封した(ペアガラスに加工した)ガラスです
単板のガラスと比べ大きな断熱効果が得られ、結露防止や省エネルギーにもつながります
室外側のガラスを防犯ガラスにすることで防犯性とともに遮音効果や紫外線カット(99%)等快適で安心な
プライベート空間が可能になります



ご希望のガラス仕様等をご記入して下さい
お問い合せ内容 |
見積を依頼する 【価格(送料含む)と納期をご連絡いたします】
注文を依頼する 【価格(送料含む)と発送日をご連絡いたします】 |
ガラスの仕様
|
ご希望のガラスの仕様についてご記入ください
以下の内容についてできるだけ具体的にご記入ください
・ガラスの種類
・サイズ(幅・高さ・厚み)
・形状(四角・丸型・異形)
・枚数
・4隅の加工(角落し加工・R加工・C加工)
※R加工・C加工の場合は、その大きさもご記入ください
・切断面の処理(糸面磨き・手切れ防止・幅広面磨き・切りっ放し)
・特殊カット(切欠き・穴あけ・etc)
※サイズ・個数・位置等、具体的にご記入下さい
もしくは、図面を添付してください
・その他加工(強化加工・飛散防止フィルム貼り・ペア加工・etc)
|
ご使用方法 |
ガラスのご使用方法をご記入して下さい
ご使用になるガラスの安全性・適した厚み等を検討させて頂く情報に なるためできる限り具体的にご記入ください
例1:浴室の窓ガラス
例2:更衣室の扉
例3:窓ガラスの割れ換え
|
添付データ |
写真、図面等ある場合はこちらから添付して下さい
<データはPDF、JPEG等画像データ、ワード、エクセルにてお願いします>
もしくは別途メールにてお送りいただければと思います
<メール:manager@kodama-glass.co.jp>
|
お客様のご住所・ご連絡先を入力して下さい